ポイント
- 耐乾性に関わるタンパク質を高蓄積させたコムギの開発に世界で初めて成功
- 開発したコムギは、少ない水で穀物生産を実現する節水型耐乾性の性質を有することが判明
- 乾燥地での食糧生産の切り札として期待
近年の気候変動による砂漠などの乾燥地の拡大は、農作物生産性低下の主な要因となっており、世界で増え続ける人口を養うため食糧の生産と確保が懸念されています。そこで、宇都宮大学の岡本昌憲助教らの国際共同研究チーム(注1)は、耐乾性に関与するアブシジン酸(ABA)(注2)受容体に着目し、そのタンパク質をコムギの植物体内で多く作らせることで、水消費量を抑えながら穀物生産を実現する節水型耐乾性コムギを開発することに成功しました。本研究成果は、降水量が少ないために耕作が困難であった乾燥地や干ばつが多発する地域における食糧生産の切り札になることが期待されます。