平成30年度の次世代シーケンサー講習会を開始します。(9/11または9/20) Linux講習会
平成30年度の次世代シーケンサー講習会を開始します。 参加人数が多数のため下記の2回に分けて初回のLinux講習会を開催します。 9/11(火) 16:00~ 9/20(木) 16:00~ 場所:宇都宮大学ゲノミクス研究… 続きを読む »
平成30年度の次世代シーケンサー講習会を開始します。 参加人数が多数のため下記の2回に分けて初回のLinux講習会を開催します。 9/11(火) 16:00~ 9/20(木) 16:00~ 場所:宇都宮大学ゲノミクス研究… 続きを読む »
宇都宮大学工学部との共同研究成果がMicrobes and Environmentsに受理されました。 Morohoshi T., Oi T., Aiso H., Suzuki T., Okura T., Sato T.… 続きを読む »
バイオサイエンス教育研究センター内での共同研究成果が、Plant Biotechnologyに受理されました。 また本研究は宇都宮大学の科学人材育成プログラム incubation Program for innovat… 続きを読む »
国際稲研究所(IRRI)との共同研究成果がRiceに受理されました。 Yamamoto N., Garcia R., Suzuki T., Solis C. A., Tada Y., Venuprasad R., Koh… 続きを読む »
宇都宮大学農学部との共同研究成果が、Parasitology Internationalに受理されました。 Morishima K., Suzuki T., Aizawa M. Characterization of 1… 続きを読む »
下記2件の共同研究成果が受理されました。 †Tanaka Y., †Suzuki T., Kurokura T., Iigo M., Fubito T., Habu N., *Dohra H., and *Konno N… 続きを読む »
静岡大学との共同研究成果がMarine Genomicsに受理されました。 Ramphul C., Casareto BE., Dohra H., Suzuki T., Yoshimatsu K., Yoshinaga … 続きを読む »
宇都宮大学農学部との共同研究成果がGenome Announcementsに受理されました。 *Suzuki T., Kikuchi M., *Konno N., Habu N. Draft genome sequenc… 続きを読む »
宇都宮大学工学部との共同研究成果がGenomics Dataに受理されました。 Eri Nasuno, Tomohiro Suzuki, Ryoko Suzuki, Chigusa Okano, Takeshi Kuro… 続きを読む »
2月21日(火) 次世代シーケンサー演習「アノテーション」を行います。 講習に関しては、希望があれば随時行います。 宇都宮大学 バイオサイエンス教育研究センター 鈴木 智大まで(suzukit(at)cc.utsunom… 続きを読む »