ブログ」カテゴリーアーカイブ

花見

帝京大学の植物研究グループとの合同花見を5年ぶりに開催しました。雨やコロナで中止が続いていましたが、やっと開催できました。風が強かったのと、桜もまだ一分咲きといったところですが、学生間で交流もできて良かったと思います。も… 続きを読む »

卒業式

濵田くん、卒業おめでとう!大学院に進学なのでこれからもよろしく。期待してます。

送別会

今年度は、野村研から送り出す学生はいませんが、パートの浅沼さんが退職するので送別会をひらきました。浅沼さんには約3年間、研究を手伝ってもらって大変助かりました。そして、今年度で岡本先生も完全に理研に移られることから、岡本… 続きを読む »

卒論打ち上げ

卒論発表会が終わって、今年の打ち上げは卒研生の濵田くんがリクエストの焼き肉でした。M1は中間発表があったのであわせてご褒美ですが、3年生は食べた分は研究しましょう!

歓迎会と忘年会

応用生命化学科3年生の實川さんと中村さんが野村研に配属されました。歓迎会を兼ねて、岡本研と合同で忘年会を行いました。また少しずつ研究室のアクティビティーを復活させて、研究室生活を楽しんでもらいたいと思います。もちろん研究… 続きを読む »

第58回植物化学調節学会

11月17〜19日に明治大学生田キャンパスにて第58回植物化学調節学会が開催され、M1の川渕さんが研究成果を発表しました。この学会は植物ホルモンを含む植物生長調節物質を研究する研究者が集う学会です。今回は259名の参加者… 続きを読む »

第24回国際植物生長物質会議

7月4〜8日に韓国・慶州市で開催された第24回国際植物生長物質会議に参加しました。植物ホルモンを研究する研究者が集う3年おきに開催される学会です。世界中から参加者は600人を超えました。野村研からは日向野さんと濵田くんが… 続きを読む »

第33回国際シロイヌナズナ研究会議

6月5〜9日に幕張メッセで開催された第33回国際シロイヌナズナ会議に参加しました。日本ですが久しぶりの国際学会でした。シロイヌナズナはアブラナ科の雑草ですが、遺伝子から物質まで最も研究されている植物です。そのため世界中に… 続きを読む »

根寄生植物の採種

実験で使用する根寄生植物ヤセウツボの種子を採りにいきました。ここ数年は不作でしたが今年は新しい繁殖地を見つけて沢山採れました。帰りに皆でランチをして、近くに美味しいつけ麺屋さんも見つけました。

根寄生植物のサンプリング

ケニアからの留学生と一緒に根寄生植物ヤセウツボのDNAを抽出するため鬼怒川河川敷にサンプリングに行きました。この時期はまだ土の中ですが、クローバーの根を掘ると見つかります。