2024-01-17 / 最終更新日時 : 2024-08-21 c-bio 未分類プロジェクト組織のページを公開しました 当ホームページにて、宇都宮大学野生イチゴプロジェクトの組織に関する情報を公開しました。詳しくは『プロジェクト組織』のページをご覧ください。当プロジェクトはイチゴを研究材料とした生理学・分子生物学のパイオニアを筆頭に、植物 […]
2024-01-09 / 最終更新日時 : 2024-08-21 c-bio 研究フィンランド ヘルシンキ大学にてイチゴの分子実験手法を学びました イチゴ研究の盛んなフィンランドのヘルシンキ大学にて、分子実験の手法を学びました。結果が出るまでに時間がかかりますが、日本でも実験ができるように技術を磨いています。実験技術は自ら試行錯誤して生み出すことも大事ですが、すでに […]
2023-11-28 / 最終更新日時 : 2024-08-21 c-bio 研究獨協医科大学小児科の先生方とイチゴのアレルゲンに関するミーティングを行いました 獨協医科大学の小児科医の先生方とイチゴのアレルゲンに関するzoomミーティングを行いました。イチゴの口腔アレルギー症状を引き起こすメジャーアレルゲンとしてfra a 1タンパク質が知られています。イチゴの品種によっては、 […]
2023-11-15 / 最終更新日時 : 2024-08-21 c-bio 未分類日本農業新聞より取材を受けました 宇都宮大学野生イチゴプロジェクトの発信を開始して一ヶ月が過ぎました。本日は日本農業新聞の記者の方がお越しになり、当プロジェクトの設立の経緯や活動内容、今後の目標などについてお話しさせていただきました。ちょうど結実している […]
2023-10-07 / 最終更新日時 : 2024-08-21 c-bio 未分類SNSでは1投稿1豆知識に挑戦中 野生イチゴプロジェクトでは、X(Twitter)やインスタグラムでイチゴに関する情報を投稿中です。毎回イチゴに関する豆知識を1つ入れているので、フォローしたらイチゴに詳しくなれます。