宇都宮大学農学部との共同研究成果が、きのこ学会誌に受理されました。(2020年9月24日)
宇都宮大学農学部との共同研究成果が、きのこ学会誌に受理されました。(2020年9月24日) 田中祐基, 平間加那子, 鈴木智大, 羽生直人, 金野尚武. 白色腐朽菌シイタケ由来エンド型 ポリガラクツロナーゼの精製と特性解 …
宇都宮大学農学部との共同研究成果が、きのこ学会誌に受理されました。(2020年9月24日) 田中祐基, 平間加那子, 鈴木智大, 羽生直人, 金野尚武. 白色腐朽菌シイタケ由来エンド型 ポリガラクツロナーゼの精製と特性解 …
長い間、鈴木研究室にて精力的に研究サポートいただいた石井さんが7月31日でご退職となりました。 本当にありがとうございました。お世話になりました。研究室一同、石井さんの今後のご健勝とご活躍を心より祈念いたしております!
本研究室の鈴木が参画する 遺伝子組換えカビ・キノコ・コケ等拡散防止措置WG ( 全国遺伝子実験施設連絡協議会 https://www.idenshikyo.jp/ )で検討した「キノコ類の遺伝子組換え実験における拡散防止 …
宇都宮大学農学部との共同研究成果がPlos Oneに受理されました。(2020年5月29日) Yamazaki K., Suzuki T., Iigo M., Aiso-Sanada H., Kurokura T., Y …
毎日新聞の栃木版21ページに先日受賞した日本農芸化学会奨励賞を受賞するきっかけとなった「スギヒラタケ摂取による急性脳症に関する化学的研究」についてや現在行っている研究・研究者の道へ進んだ理由・研究者になってうれしかったこ …
宇都宮大学工学部との共同研究成果がPlos Oneに受理されました。 Morohoshi T., Oi T., Suzuki T., Sato S. Identification and characterization …
鈴木智大准教授が、2020年度日本農芸化学会(https://www.jsbba.or.jp/)の「奨励賞」を受賞しました。受賞課題は「きのこ類が産生する生物活性物質に関する天然物化学的・遺伝情報学的研究」です。本学会 …
宇都宮大学工学部との共同研究成果が Mycoscience に受理されました。 *Shinoda K., Konno N., *Suzuki T. Non-destructive analysis of the mois …
鈴木 智大、河岸洋和. きのこの機能性研究と遺伝情報解読を通して. きのこ研だより(財団法人日本きのこ研究所) 42、10-15(2019)
3/24は学位授与式でした。 本研究室からは、3人の修士2年生と2人の4年生が出席しました。 修士2年の小野さんは成績優秀者表彰も受けていました。 おめでとうございます!! また、在校生からはお花をプレゼントしました。 …