有用形質をターゲットとした遺伝子工学研究

野生イチゴおよび栽培イチゴの遺伝子機能を解析するため、遺伝子組換え技術やゲノム編集技術の確立を進めています。イチゴの分子遺伝学的基盤に関する研究は世界中で進められていますが、農業形質を標的とした機能解析は十分に進んでいません。本プロジェクトでは、アグロバクテリウムを用いて野生イチゴの葉盤に目的遺伝子を導入し、形質転換を行うなど、遺伝子改変技術の確立を進めるとともに、収量向上や病害抵抗性に関与する遺伝子の機能解析を行っています。
遺伝子改変によって創出された表現型として、これまでに葉枚数の増加、ランナー数の減少、花の形態的特徴の変化を確認しています。
