2021年度

投稿者: | 2022年4月26日
  • 児玉豊教授の研究グループが山口大学大学院創成科学研究科の武宮淳史准教授の研究グループと共同で、植物の細胞が低温を感じる部位(細胞小器官)を特定しました >>> プレスリリース
  • 塚原直樹特任助教が3月1日木曜日放送 テレビ東京「探求の階段」に出演されました。
  • 第85回C-Bioセミナーを開催しました。
    1月19日水曜日16:00~ 1号館1A22教室+オンライン(ハイブリッド形式)
    講師:越水 静 博士(明治大学)
    「植物の生殖における進化」
  • 芋川玄爾特任教授の記事が、10月17日(日)付中日新聞Webのコーナー<Meet STEAM>に掲載されました。
  • 第84回C-Bioセミナーを開催しました。
    11月8日月曜日16:00〜 オンライン
    講師:浅井 秀太 博士(理化学研究所
    「植物・病原菌間相互作用機構の理解と応用
  • 依田彬義さん(博⼠課程3 年)と野村崇⼈准教授が主導した国際共同研究グループが、根寄生雑草の寄生を制御する酵素を解明 ~アフリカ諸国の主要穀物であるソルガムの被害軽減を可能に >>> プレスリリース
  • 岡本昌憲准教授が参画の国際共同研究プロジェクトが、作物のストレス応答を制御する化合物の開発に成功 ~温暖化による作物生産性低下の緩和に期待 >>> プレスリリース
  • 第83回C-Bioセミナーを開催しました。9月22日水曜日16:00〜 オンライン
    講師:岩瀬 哲 博士(理化学研究所)
    「植物の再生能力の分子メカニズムとその応用」
  • 児玉豊教授が参画の国際共同研究グループが、植物が生長とストレス応答を切り換える仕組みを解明 ~高い生育能力と強い環境ストレス耐性を併せ持つ作物の創出に期待 >>> プレスリリース
  • 第82回C-Bioセミナーを開催しました。7月12日月曜日12:40〜 オンライン
    講師:豊岡 公徳 博士(理化学研究所)
    「電子顕微鏡解析法: 生物の超微細構造を視るには?」
  • 第81回C-Bioセミナーを開催しました。5月19日水曜日16:00〜 オンライン
    講師:松井 求 博士(東京大学)
    「微生物×生態×進化:”古い問題”に”新しい手法”で挑む